イエプラの評判・口コミ?評価は?徹底解説!

イエプラを利用してみたいけど評判は良いの?ネット上の口コミはどんな感じ?快適にお部屋を探せるの?という疑問を解決します!

Twitterで集めた評判・口コミや、実際にイエプラを利用した人の感想、イエプラを使うメリット・デメリットや、向いている人の特徴を解説しています。

アプリの使い方や、ネット上で見かける疑問を営業スタッフが回答しているので、是非参考にしてください。

Twitter上のイエプラの評判・口コミ

イエプラの評判・口コミをTwitterで集めてみたところ、良い口コミも悪い口コミもたくさんありました。

特に多かった口コミを以下の6つに分けて紹介します。

・チャットの返信が早くてスムーズ
・深夜でもチャットのやり取りができる
・対応が丁寧で良い
・話が噛み合わないことがある
・引っ越し予定日が未定だと物件が少ない
・対応地域が限られている

チャットの返信が早くてスムーズ

「イエプラはチャットの返信が早い」という声が多く見受けられました。チャットで内見予約できて良いという声もあります。

(出典:自社調査)

深夜でもチャットのやり取りができる

「深夜まで対応してくれてありがたい」という声もありました。深夜2時頃まで対応してくれたという人もいるようです。

(出典:自社調査)

対応が丁寧で良い

「対応が丁寧・優しい」という意見もあります。他の不動産屋で不愉快な思いをした人にも好評のようでした。

(出典:自社調査)

話が噛み合わないことがある

チャットのレスが早い分、トークを数回に分けて送信するとスタッフとの会話にズレが生じてかみ合わないことがあるようです。

(出典:自社調査)

引っ越し予定日が未定だと物件が少ない

引っ越し予定日が未定に関しては、物件の大家さんが入居希望時期を決めていることが多いので「いつでも可」と記載されている物件が少ない可能性があります。

(出典:自社調査)

対応地域が限られている

イエプラは対応地域がかなり限られているため、利用できない人が多いです。

(出典:自社調査)

他には「電話対応が良かった」「おとり物件か確認してくれる」という声もありました。

イエプラ公式サイト

イエプラは使い方次第で優れたサービスになる

既に述べたように、イエプラは素晴らしいとは言えず微妙なサービスです(笑)

しかし、それは「イエプラ単体で使う」「条件を提示しただけで、良い部件を探してもらうという待ちの姿勢」というようなスタンスで利用する場合に言えることです。

イエプラは単体ではなく、複数のサービスを複合的に活用することと、交渉と工夫次第で素晴らしいサービスにもなり得るのです。

口コミを見ていると、イエプラとスーモ、ホームズなどの賃貸検索サイトを同時進行で使っている人がいます。

私もこのような使い方をしました。

掲載物件数が豊富な「nifty不動産」「スーモ」「ホームズ」「キャッシュバック賃貸」などで、自分の望む条件を詳細まで入れて物件検索します。

その結果で良さそうな物件があったら、イエプラへそのURLをチャットへ入れると空き状況を、短時間で回答してくれます。

さらに、イエプラでATBBの利用依頼を申し出ると、自分でもデータベースを検索出来るようにしてくれます。

そして、空いていれば、内見依頼をするという使い方をしていくと、効率的です。

この方法だとおとり物件を回避出来る確率が高まります。
※絶対避けられるわけではありません。

値引き交渉についても、この様な使い方によって有利になります。

ただ闇雲に値引き交渉しても、相手は応じてくれません。

ATBBと賃貸物件情報サイトで物件を検索して行くと、自分が求める条件の物件の数、家賃、敷金・礼金の相場が分かってきますので、その情報をもとにイエプラへ値引き交渉をチャットですることも出来ます。

「相場は〇〇万円なのだから、最低でもそれに合わせてください」などと、説得力のある交渉が出来ます。

つまり、イエプラは従来の賃貸不動産情報サイト・ATBBと掛け合わせて使い倒すと、優れたサービスになり得るのです。

イエプラとietty(イエッティ)の使い方

イエプラの有効な活用法を書いて見ようと思います。

イエプラと同じ業態のサービにietty(イエッティ)というものがあります。

このサービスがすごいのは、全ての物件の仲介手数料が50%offだという点です。

家賃が10万円であれば、5万円安くなるので、かなり大きい金額的なメリットがあります。

3つを合わせて使うのがベスト

「じゃーイエプラじゃなくてiettyで物件を探せば良いではないか?」と思うかもしれませんが、おすすめなのは「賃貸物件情報サイト」「ATBB」「イエプラ」「ietty(イエッティ)」の4つを使って、賃貸物件を探すのが一番効率が良いです。

賃貸物件情報位サイト・ATBBと比較して、イエプラもiettyも提示してくれる物件数が極めて少ないです。 再度「賃貸物件探しに必要な3つの要素」書きます。

賃貸物件探しに必要な3つの要素

(1)自分が希望する物件に出会える確率を高くする方法を選ぶ
(2)賃貸物件を探す時間を短縮出来る方法を選ぶ
(3)キャッシュバック、仲介手数料割引、家賃交渉などのコストメリットが出せる方法を選ぶ

この3つを満たすには、複数の情報源を持っている方が、間違いなく有利に働きます。

先の項でも述べた通り、チャットの向こうにいる人が、こちらのために最善を尽くして、望む条件の賃貸物件を探してくれるとは限らないので情報源は沢山あった方が有利です。

さらに、イエプラは不動産業者向けデータベースATBBを検索出来るので、イエプラを使わない手はありません。

そして、イエプラから提案があって、iettyにない場合は、その物件の個別名を上げて、ietty側へ取扱があるかどうかを確認すれば良いのです。

あれば、仲介手数料が50%offで契約ができるのでお得です。

特に、転勤や進学などで引っ越しの期限が決まっている場合は、複数のサービスを同時進行で活用しないと非常に危険です。 期限までにお部屋が見つからなかったなどという、不幸な状況になり可能性が高まります。

イエプラとietty(イエッティ)を使った賃貸物件探し方!

イエプラ、ietty、ATBB、賃貸物件情報サイトを使った理想的な物件の探した方をご紹介します。

まず、賃貸物件を探して入居するまでのステップは次になります。

Step1 自分の希望する条件を満たした物件をリストアップする
Step2 リストアップした物件の条件を交渉しながら内見をする
Step3 内見して気に入ったら、手付金を払い仮押さえ、審査の申請をする
Step4 条件交渉を進める
Step5 審査に通ったら、交渉結果にもとづいて賃貸契約の締結、礼金・敷金・仲介手数料の支払いをする
Step6 入居する

役割分担

Step1~Step3イエプラ・iettyとやり取り
Step4~Step6 現地の不動産屋とやり取り

Step1~Step3で重要なのは、次の3つです。
(1)自分の希望条件を満たした物件をできるだけ沢山ピックアップする
(2)内見前に空き状況を確認して、おとり物件に時間を費やさない
(3)金額・条件面でできるだけ交渉をしておく

物件の情報量が多ければ多いほど、自分の希望を満たした物件に出会える確率は高くなります。

「賃貸物件情報サイト」「イエプラ」「ATBB」「ietty(イエッティ)」を使って希望物件の情報を集め、その情報に関してできるだけチャットで価格や条件の交渉しておき、空き状況を確認したところで内見をするという流れで、賃貸物件探しをするのが一番効率的で交渉面でも有利です。

尚、賃貸物件情報サイトで一番掲載物件数が多いサイトは「@nifty不動産」です。

他に多いサイトはスーモ、ホームズ、キャッシュバック賃貸があり、実際に詳細条件を入れて検索してみると掲載物件数にそれほどの違いはありません。

つまり、この4つのサイトの一つか2つ選んで自分が住みたい、賃貸物件を検索して一通り見てみると、家賃、敷金・礼金、仲介手数料の相場が大体把握出来ます。

理想的な賃貸物件探しの手順を具体的に書くと次になります。

【理想的な賃貸物件探しの手順】

Step1 「賃貸物件情報サイト」「ATBB」で希望の条件を満たした物件をピックアップする
Step2 それらの家賃、敷金・礼金の相場を把握する
Step3 ピックアップした物件の空き状況をイエプラ、iettyに確認する
Step4 条件の交渉をしながら内見する
Step5 内見で気に入った物件があったら、審査の申請→仮押さえ→契約へと進む

金額・条件面の交渉は、不動産屋と面談して初めて交渉するよりも、内見の前に行う方が有利に進められます。

それはなぜかというと、Step5の時点で家主が借り主を審査する側になり、借り主が心理的に弱い立ち場になるため交渉は不利になります。

理想は審査の申し込みと手付け金を払う前に交渉は完了させたいのです。

そして、一番のキモは最終的にはietty経由で契約するように持っていくのが吉です。

お気に入りの物件を見つけたら、iettyで空き状況を確認し、ietty経由で内見へ行くようすればよいのです。

仲介手数料が50%offという利点を最終的に利用しない手はないでしょう。

また、イエプラ側に同じ物件で仲介手数料が半額のところがあると言って、値引き交渉をするのも良いでしょう。

使い方

イエプラの使い方を説明します。

といっても、公式サイトを見ていただければそれは、よくわかります。^^;

ここでは、公式サイトに書いていないことをピックアップして、解説します。

SNSアカウントで会員登録!?

イエプラを利用するには会員登録が必要です。会員登録の方法は、メールアドレスとパスワードを入力する必要がありますが、そのほかに「SNSアカウントで登録」する方法もあります。

いわゆるソーシャルアログイン機能というものです。イエプラでは下記アカウントで登録が可能です。

  • Yahoo!ID
  • Facebook
  • Twitter
  • Google

これらは、利用しているアカウントがあればどれでもいいのですが、いちいちメールアドレスとパスワードを打ち込まなくてOKでとても便利な機能なのです。

しかし、特にFacebookやTwitterアカウントは、「認証許可」を求められるので、その表示が出るとちょっと引く人が多いのです。

  • 書き込みをみられてしまうのではないか!?
  • 勝手に書きこまれてしまうのではないか!?
  • 写真を抜かれてしまうのではないか!?
  • etc.

このような不安を持つ方が多いのですが、そんな心配はありませんので、ご安心を。ワンタッチで課員登録が完了する上に、次回のログインする時も自動なので、ソーシャルログイン機能の方が便利何ですよ♪

ウェブとアプリはどちらがおすすめ?

イエプラはウェブ版とアプリ版(iOSとアンドロイド)があります。

会員登録すれば同じIDでどちらも利用できます。おすすめは、やはり、アプリの方です。

デスクトップのパソコンではウェブ版でチャットすることになりますが、スマホにアプリをダウンロードしておけば、ネット回線がつながっていれば、どこでも、イエプラのお部屋探しコンシェルジュとつながれます。

ですから、是非、ウェブ版で会員登録をしたら、イエプラアプリをダウンロードしておくことをおすすめします。

イエプラに払う仲介手数料

イエプラの仲介手数料は賃料の1ヵ月分(+税)です。

仲介手数料の安さをアピールしたサイトや不動産会社が昨今、目立ちますが、仲介手数料の安さは部屋探しの本質ではなく、最大の目的は手間なく効率的に気持ちよく自分の希望条件の部屋に住むことです。

但し、引越しにかかる費用は安い方にこしたことはありません。

その点については、イエプラのスタッフの人が家賃の値下げ、入居日の先延ばし、フリーレント、礼金ゼロ化等の条件を交渉してくれます。(絶対保証ではありませんが…)

上手く交渉してもらうことができれば、仲介手数料を支払っても十分元が取れます。

例:
☞家賃50,000円 仲介手数料50%の不動産屋⇒25,000円の得
☞イエプラで、家賃-2,000円の交渉してもらった場合⇒2,000円×24か月(2年契約)=48,000円も得!

運営会社

イエプラの運営会社のご紹介です。

会社概要

会社名 株式会社エヌリンクス
設立 2010年3月
従業者員数 700名(正社員300名)
代表者名 栗林憲介
住所 東京都豊島区南池袋1-19-4幸伸ビル5F
スクロールできます

会社は池袋にあります。

基本的にはここに部屋探し行くのではありません。チャットでのやり取りがむしろ苦手という人には店頭でのお部屋探しの提案をしてくれます。

来店される場合は、個別にお申込みください。(但し、東京の部屋探し。他エリアは相談)

メディア掲載実績

株式会社エヌリンクスは賃貸不動産の部屋探しの方法を画期的に効率的にしている会社なので、いくつかのメディアにも登場してます。

  • Yahoo!ニュース掲載
  • めざましテレビ「ココ調」3回出演
  • 朝日新聞社「へぇな会社」
  • 週刊住宅誌
  • 4年連続ベストベンチャー表彰

Share

  • Add this entry to Hatena Bookmark

Follow Me